金属のミクロ組織   Microstructures of Metals and Alloys

文字サイズ 

担当教員
里 達雄 
使用教室
月5-6(S8-501)  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
24010
シラバス更新日
2011年9月20日
講義資料更新日
2011年9月20日
学期
後期

講義概要

金属および合金の溶解鋳造,塑性加工,熱処理などの製造プロセスにおいて形成される種々のミクロ組織の特徴,形成機構ならびに材料特性との関連について述べる。

Ⅰ.Microstructures and Properties of Metals and Alloys related with Fabrication Processes
Ⅱ.1.Microstructures of Metals and Alloys
    Solidification Microstructures
    Phase Dec

講義の目的

金属および合金の溶解鋳造,塑性加工,熱処理などの製造プロセスにおいて形成される種々のミクロ組織の特徴,形成機構ならびに材料特性との関連について解説する.

講義計画

1. 金属・合金のミクロ組織の概要
2. 金属材料の製造プロセスの基礎
3. ミクロ組織解析の技法
顕微鏡法(光学顕微鏡,電子顕微鏡,微小領域分析など)
X線回折法(結晶回折,小角散乱など)
4. 鋳造凝固組織
5. 熱処理組織
均質化,相分解・析出現象
6. 加工・変形組織
7. 回復・再結晶組織
8. ミクロ組織と材料の力学的性質
9. ミクロ組織の定量化
10. 先進材料とミクロ組織制御

教科書・参考書等

論文と参考書を紹介する.

関連科目・履修の条件等

とくになし

成績評価

授業中のクイズ,討論,レポート

担当教員の一言

本講義は国際大学院コースをも対象としており,西暦偶数年は日本語で,西暦奇数年は英語で行う.

このページのトップへ