グローバルCOE 量子物理学・ナノサイエンス アカデミックライティング   GLOBAL COE Academic Writing in Quantum Physics and Nanoscience

文字サイズ 

担当教員
興野 登  興野 登 
使用教室
火3-4(S521)  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
17045
シラバス更新日
2011年9月29日
講義資料更新日
2011年9月20日
学期
後期

講義概要

国際化が急激に進展する中で,研究成果を学術論文として英語で作成し発表する必要性がますます高まっている。本コースでは科学技術を専攻する学生が,論文作成に必要な基礎スキルとして論文作成プロセス,論文構成法,効果的パラグラフの作成法などを,解説と演習を通じて養成する。

講義の目的

本コースでは論文等の科学技術文書を作成するために必要なアカデミックライティング・スキルを養成する。具体的には論文作成プロセス,論文構成法,効果的パラグラフの作成法などを中心に,解説と演習を通じて論文作成に必要な基礎スキルを養成する。

講義計画

第 1回  ガイダンス,モデル論文の学習 1
第 2回  モデル論文の学習 2 / 演習問題
第 3回  論文トピックの選択法 / 演習問題
第 4回  文献調査と引用法 / 演習問題
第 5回  文献からの情報収集法 / 演習問題
第 6回  盗作の防止法と文献引用法  / 演習問題
第 7回  主題文と支持文 / 演習問題
第 8回  アウトライン作成法 / 演習問題
第 9回  序文と結論の書き方 / 演習問題
第10回 トピックセンテンスとパラグラフ / 演習問題
第11回 支持文と詳細部の作成法 / 演習問題
第12回 グラフと表の作成法 / 演習問題
第13回 アブストラクトの作成法 / 演習問題
第14回 論文の見直し / 演習問題
第15回  まとめ,Q&A 

教科書・参考書等

Robyn Najar / Lesley Riley, Developing Academic Writing Skills (Macmillian Languagehouse), \1,800

関連科目・履修の条件等

特になし

成績評価

主として最終的に提出する簡単な論文の内容で理解度を評価する。 
出席点 20%,課題提出 20%, 最終論文(英文,簡易版) 60%

担当教員の一言

テキストを事前に予習し,演習問題の答案を作成してから受講すること。

このページのトップへ