宇宙空間物理学第一   Space Physics I

文字サイズ 

担当教員
長井 嗣信 
使用教室
木3-4(石実1-103)  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
18012
シラバス更新日
2011年3月31日
講義資料更新日
2011年3月24日
学期
前期

講義概要

宇宙空間物理学(Space Physics)を学ぶにあたって、基礎となる下記の各項目について重点的に講義をする。
1.無衝突プラズマの運動論的な取扱い(Kinetic Theory)
2.MHDと Kinetic Theoryとの関係
3.磁気リコネクション
4.衝撃波

講義の目的

宇宙空間物理学(Space Physics)を学ぶにあたって、基礎となる下記の各項目について重点的に講義をする。

講義計画

1.無衝突プラズマの運動論的な取扱い(Kinetic Theory)
2.MHDと Kinetic Theoryとの関係
3.磁気リコネクション
4.衝撃波

教科書・参考書等

次のような本は、良い参考書となる
M. G. Kivelson and C. T. Russell, Introduction to Space Physics, Cambridge
D. A. Gurnett and A. Bhattacharjee, Introduction to Plasma Physics, Cambridge
G. K. Parks, Physics of Space Plasmas, Westview

関連科目・履修の条件等

特にないが、学部程度の物理数学、力学、電磁気学、統計物理学を前提として、講義をすすめる。

成績評価

講義に関連した項目について、レポートを提出を求め、それによって評価する。

担当教員の一言

英語の教科書や論文を読むことによって、物理だけでなく、英語での物理の表現力をみがくように。

連絡先(メール、電話番号)

nagai geo.titech.ac.jp 前の2語を@でつなぐと、メイルアドレス

5734-2621 内線2621 (ただし、不在のこのとあるので、メイルが望ましい)

オフィスアワー

nagai geo.titech.ac.jp @  このメイルに日時を指定してほしい。
原則として  0800-1200 1300-1700

このページのトップへ