スポーツ実習 I 4類c   Sports Exercise I

文字サイズ 

担当教員
林 直亨  須田 和裕  石川 国広  小谷 泰則 
使用教室
木5-6  
単位数
講義:0  演習:0  実験:1
講義コード
3043
シラバス更新日
2015年3月31日
講義資料更新日
2015年3月16日
学期
前期  /  推奨学期:1

講義概要

1年次前学期の学生が対象。運動習慣の形成を目指して,運動技能の向上,体力の維持・増進,コミュニケーション能力などの向上をねらいとする。

講義の目的

「健康スポーツ科目では,健康的な生活や運動・スポーツ等に関する理解を深め,「幅広い視野を持った人材の育成」を目的としています。スポーツ実習Iは,運動習慣の「形成」を目指して,心身の健康と体力の維持増進,運動技能の向上,コミュニケーション能力などの向上をねらいとします。」

講義計画

スポーツ種目別シラバスを確認して下さい。

第1週 種目別ガイダンスと種目分け、種目別の連絡
第2週 身体ほぐしと基本技術・・・グループ毎(学席番号順)で身体ほぐし(キーポイントを教員が指示)、ラケットとボールに慣れる(バウンドしたボールを打つ、パスされたボールを打つ)、安全にテニスを楽しむための留意点(プレー、サポート、用具の管理、コートの管理)を整理する
第3週 基礎技術の確認・・・グループ毎でグリップ、スイング、フットワーク、ボレーを確認しながらストロークに慣れる、グループメンバーとのコミュニケーションを通して楽しく活動することを学ぶ
第4週 基礎技術の確認・・・グループ毎でサービス、フォアハンド・スイトロークを確認しながらストロークに慣れる、グループメンバーとのコミュニケーションを通して楽しく安全に活動することを学ぶ

第5週 ゲームを楽しむ、仲間つくりを楽しむ・・・新グループ(技術経験別)のメンバーと共同して、簡易ゲーム(ストローク合戦、サービス&サーブ・レシーブからゲーム)を実施する
第6週 ゲームを楽しむ、仲間つくりを楽しむ・・・グループのメンバーと共同して、ゲームを楽しむ、仲間つくりを楽しむ・・・簡易ゲーム(ラリーを楽しむ、ミニ・テニス、王様ゲーム)を実施する

第7週 ゲームを楽しむ・・・グループのメンバーと共同して、シングルス・ゲームを実施する、基礎技術の定着を図る、シングルスの競技規則を理解する、マナーやエチケット、スムースな試合進行を理解する
第8週 ゲームを楽しむ・・・各自の課題を明確にして、技術同レベルの履修者と共同して技術向上の課題に取り組む
第9週 ゲームを楽しむ・・・グループのメンバーと共同して、ダブルス・ゲームを実施する、基礎技術の定着を図る、ダブルスの競技規則を理解する、マナーやエチケット、スムースな試合進行を理解する
第10週 ゲームを楽しむ・・・各自の課題を明確にして、技術同レベルの履修者と共同して技術向上の課題に取り組む

第11週 ゲームを楽しむ・・・ダブルス・ゲームを通して仲間と楽しくゲームを進めることを学ぶ、マナーやエチケット、スムースな試合進行を理解する
第12週 ゲームを楽しむ・・・ダブルス・ゲームを通して応用技術に挑戦する
第13週 ゲームを楽しむ・・・ダブルス・ゲームを通して将来にわたってテニスを楽しむ方策(競技規則、技術、仲間つくり、試合進行)を学ぶ
第14週 ゲームを楽しむ・・・ダブルス・ゲームを通して将来にわたってテニスを楽しむ方策(環境つくり、安全管理)を学ぶ
第15週 ゲームを楽しむ・・・ダブルス・ゲームを通して将来にわたってテニスを楽しむ方策(将来の実施計画の策定)を学ぶ

教科書・参考書等

スポーツ種目別シラバスを確認して下さい。

関連科目・履修の条件等

スポーツ種目別シラバスを確認して下さい。

成績評価

技能,理解,実践などから総合的に評価します。

その他

テニスシューズを用意してください。

このページのトップへ