現代世界の歩き方   Walking around the world

文字サイズ 

担当教員
池上 彰 
使用教室
水3-4(W934)  
単位数
講義:1  演習:1  実験:0
講義コード
0194
シラバス更新日
2015年3月16日
講義資料更新日
2015年3月16日
学期
前期  /  推奨学期:5

講義概要

現代の日本、そして世界は、どのような構造になっているのか。法律、政治、経済、宗教、メディアなど多様な側面から考えていく。

講義の目的

現代の日本に生きる者として必須の社会常識を身につけてもらうことを目的とする。

講義計画

1アベノミクスとは何か
2憲法とは何だろうか
3「集団的自衛権」とは何か
4「核」を求めた日本
5経済学とはどんな学問か
6株式会社は誰のものか
7世界経済の捉え方
8君たちは年金をもらえるかー社会保障制度の仕組み
9メディアの読み解き方
10宗教を考える
11中東問題とは何か
12「アラブの春」の意味
13日本人が知らないアメリカ
14中国はなぜ「反日」なのかー中国現代史
15北朝鮮はなぜ「奇妙な国」なのか

教科書・参考書等

その都度指示する。

関連科目・履修の条件等

受講できるのは2年生以上に限る。講義初日に履修を希望する理由をリポートとして提出してもらい、その内容で履修者を決めるので、履修希望者は初回講義に必ず出席すること。
この科目は、平成18年度以降の入学生には文系科目、17年度以前の入学生には文系基礎科目の単位として認定されます。

成績評価

学期途中のリポートと期末試験での論述を総合して評価する。

担当教員の一言

学生諸君の活発な授業参加を前提にしている。成績評価は厳しいので、安易な気持ちで履修しないこと。
講義内容は、新聞に連載されたり、後日書籍にまとめられたりして、学生諸君の質問内容などやりとりが収録される可能性があることを事前に了承されたい。

このページのトップへ