スポーツ実習 I 7類a   Sports Exercise I

文字サイズ 

担当教員
須田 和裕  石川 国広  小谷 泰則  林 直亨 
使用教室
金5-6  
単位数
講義:0  演習:0  実験:1
講義コード
3071
シラバス更新日
2014年3月27日
講義資料更新日
2014年3月27日
アクセス指標
学期
前期  /  推奨学期:1

講義概要

講義名【ソフトボール】
ソフトボールの「投げる」・「打つ」・「捕る」という基本動作の巧拙を,biomechanics(生体力学)的見地から理解・習得し,基礎体力の向上と運動習慣の形成を目的とする。
また,ソフトボールは特に守備において役割分担が明確なチームスポーツである。内野ゴロひとつをアウトにするのにも,4~5人の野手が連動して動かねばならない。より良いチーム作りのためには,コミュニケーションが大切となる。

講義の目的

健康スポーツ科目では,健康的な生活や運動・スポーツ等に関する理解を深め,「幅広い視野を持った人材の育成」を目的としています。スポーツ実習Iは,運動習慣の「形成」を目指して,心身の健康と体力の維持増進,運動技能の向上,コミュニケーション能力などの向上をねらいとします。

講義計画

カレンダー登録を確認して下さい。

教科書・参考書等

特になし。

関連科目・履修の条件等

1年次前学期の7類の学生が対象

成績評価

技能,理解,実践などから総合的に評価します。

担当教員の一言

高いレベルのソフトボールを楽しもう。
野球経験者、大歓迎。 経験者がリーダーとなってチーム作りから始めてもらいます。
テレビゲームのようなバーチャルな世界ではなく、実際に人が考え動くから面白いんです。

その他

グローブ、バット、ボールは用意してあります。
金属製のスパイクは不可。スタッド(サッカーシューズ様式)は可。

このページのトップへ