物理学C IV-a   General Physics C

文字サイズ 

担当教員
田中 秀数 
使用教室
水3-4(W521)  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
1562
シラバス更新日
2014年5月12日
講義資料更新日
2014年3月18日
学期
前期  /  推奨学期:1

講義概要

 熱力学と振動・波動の基礎を講義する。扱う内容は以下の講義計画に示す。

講義の目的

 熱力学と振動・波動は自然を理解するための重要な学問である。また,専門コースでの理学,工学,生命科学を学ぶ上での必須の基礎学問である。本講義は熱力学と振動・波動の法則とその数学的扱いを修得し,これを基に実際に起こる熱力学現象と振動・波動現象を理解することを目的とする。

講義計画

熱力学
(1) 内部エネルギー
• 理想気体の内部エネルギー。
(2) 熱力学第1 法則
• 定積変化,定圧変化,等温変化,断熱変化。
(3) カルノーサイクル
• カルノーサイクルと効率。
(4) 熱力学第2 法則
• クラウジウスの原理とトムソンの原理
• 一般の熱機関と効率
• 熱力学的温度の定義
(5) エントロピー
• クラウジウスの不等式とエントロピーの導入
• エントロピーと不可逆性
(6) 平衡条件と自由エネルギー
• ヘルムホルツの自由エネルギー,ギブスの自由エネルギー,エンタルピー
(7) 熱力学の諸関数
• マックスウェルの関係式
(8) 相平衡と化学ポテンシャル
• クラウジウス− クラペーロンの式

振動・波動
(1) 単振動
• 単振動の方程式,単振り子,電気振動,単振動のエネルギー
(2) 減衰振動と強制振動
• 減衰振動,過制動,臨界制動
• 強制振動と共振
(3) 弾性体
• 応力と歪み,弾性率
(4) 波動と波動方程式
• 様々な波動
• 波動方程式
• 正弦波
(5) 波動の速さ
• 弦の横振動,弾性波,液体や気体中の縦波(音波),水波,電磁波などの速さ
(6) 波動のエネルギー
• 力学的波動と電磁波のエネルギー
(7) 波動の性質
• 重ね合わせの原理
• 位相速度と群速度
• ホイヘンスの原理
• 回折と干渉,反射と屈折
(8) 光の回折
• 単スリットによる回折
• 回折格子
• 矩形の孔による回折
(9) 定常波と固有振動
• 定常波,固有振動,連成振動

教科書・参考書等

プリントを配布する。

関連科目・履修の条件等

特に無し。

成績評価

中間・期末試験による。

担当教員の一言

積極的に授業に参加し,質問することを奨励します。

このページのトップへ