地球環境問題を中心に国際的、あるいは国内における政治的合意形成過程についての調査を行い、報告し、最終的にはレポートの形でまとめてもらう。文献には英文を利用する予定。
地球環境政治の課題について理解を深める。
人数と履修者の興味により詳しい進め方を決める予定。これまでは、前期(後期)は多国間交渉シミュレーションを、後期(前期)は調査テーマを立て、報告会を行った。
資料を配布する。
この科目は、平成18年度以降の入学生には文系ゼミ、17年度以前の入学生には文系発展ゼミの単位として認定されます。
成績評価は、授業中の報告と、最終課題となるレポートによる。
細かい進め方に関しては、受講生の興味等を聞きながら決めていきたいが、英語文献の購読を必須とする。