文系ゼミ第一(社会的意思決定)   Advanced Humanities and Social Sciences I

文字サイズ 

担当教員
猪原 健弘 
使用教室
集中講義等   
単位数
講義:0  演習:2  実験:0
講義コード
0220
シラバス更新日
2014年5月14日
講義資料更新日
2014年3月18日
学期
前期  /  推奨学期:1,3,5,7

講義概要

社会の中のさまざまな意思決定状況を分析するための数理的な枠組みを学ぶ。
We study mathematical framework for analyzing variety of social decision making situations.

講義の目的

数理的な意思決定理論の基礎および最先端を学ぶ。従来のゲーム理論における「合理的な意思決定」だけでなく、「感情」、「認識」、「柔軟性」などを取り込んで、社会におけるさまざまな意思決定状況を分析する方法を学習する。
In this seminar, we study on the fundamentals and frontiers of mathematical decision making theories. We learn the ways to analyze various social decision making situations, employing the theories that involve not only the “rational decision making”, that has been treated in classical game theory, but also “emotions,” “perceptions,” and “flexibility” of decision makers.

講義計画

毎週1回、輪講形式のゼミを開く。受講生全員でテキストの分担を決めてもらい、担当者は、割り当てられた部分の内容をあらかじめ学習し、それを他の受講生に発表する。
We will have a seminar once a week. A student is assigned several sections of a textbook, a report, or a paper before the seminar, and she/he gives a presentation about the contents of the assigned sections for the other students.
開講曜日時間帯は受講生と担当教員の間で相談上決定するので、履修予定の学生はなるべく早く担当教員と連絡をとること。
Contact the instructor as soon as possible for the arrangement of the day and time of the weekly seminars.

教科書・参考書等

M. J. Osborne and A. Rubinstein, A course in game theory, 1994
A. Van Deemen, Coalition formation and social choice, 1997
などを使用する。参考書としては、
「感情と認識-競争と社会の非合理戦略 II」、勁草書房、2002年
「合理性と柔軟性-競争と社会の非合理戦略 I」、勁草書房、2002年
などを推奨する。

関連科目・履修の条件等

この科目は、平成18年度以降の入学生には文系ゼミ、17年度以前の入学生には文系発展ゼミの単位として認定されます。

受講希望の方は、inohara_at_valdes.titech.ac.jp 宛(_at_ を @ に変更して下さい)に、早めにご連絡下さい。
開講日時等の相談をさせて頂きます。

推奨学期:1、3、5、7学期
This course is for students in Undergraduate Program.

成績評価

ゼミへの参加態度で評価する。

担当教員の一言

テキストは、専門書や学術論文なので、難解な部分もあるでしょうが、あきらめずにじっくりと取り組んでください。

連絡先(メール、電話番号)

猪原健弘 Takehiro Inohara(大学院社会理工学研究科価値システム専攻)
Room:西9号館東館8階813号室 Room 813, West Bldg. 9, Ookayama Campus
Tel. :03-5734-3366(内線3366)
E-mail:courses_at_valdes.titech.ac.jp(_at_を@に置き換えてください。Please replace _at_ with @ )

このページのトップへ