価値創造をめざす企業戦略と実践   Business Strategies and Practice for Value Creation

文字サイズ 

担当教員
木嶋 恭一  曽山 哲人  田島 玲  沖島 麻依  上埜 芳被  中西 慶一郎  荻野 泰弘  立松 伸  坂上 啓  佐々木 誠  斎藤 隆太朗  安部 浩司  杉本 誠司 
使用教室
水3-4(W541)  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
0473
シラバス更新日
2013年3月22日
講義資料更新日
2013年3月21日
学期
前期  /  推奨学期:5

講義概要

イノベーションにより新たな価値創造に取り組む代表的な企業のマネジメント陣を講師に招き、多岐にわたる分野の異なるイノベーション経験をビビッドに紹介しビジネスシーンの最前線に触れるとともに、キャリア教育の一助とする。

講義の目的

ビジネスの最前線でグローバルに活躍する企業の方々を講師に招き、ビビッドなイノベーションの経験とそれを支える戦略、具体的な実践に啓発されることを目的する。併せて、具体的な企業活動の実態にも触れるキャリア教育の役割も果たす。

講義計画

※ 以下は現在の予定であり、都合により変更することがある。

4/10:木嶋恭一/日高健将(価値システム専攻)
オリエンテーション

4/17:斎藤隆太朗(アクロクエストテクノロジー)
情報産業のインフラメーカーと、技術の本質

4/24:佐々木誠(三井不動産)
付加価値ジェネレーターとしての複合商業開発の創造プロセス

5/1:沖島 麻衣(野村證券)
金融市場を取り巻くビジネスモデルとその戦略

5/8:田島玲(ヤフー)
Webサービスにおける価値創造

5/22:上埜芳被(バンダイビジュアル)
コンテンツホルダーのアニメ産業構造論

5/29:杉本誠司(ニワンゴ)
ソーシャルグラフ時代におけるヒットメイキングの秘訣

6/5:坂上 啓(東海旅客鉄道)
世界をリードし続ける鉄道技術の展望

6/12:荻野 泰弘(ミクシィ)
ソーシャルメディア社会の到来と今後のインターネット業界の発展

6/19:安部浩司(宇部興産)
先端科学技術における価値創出

6/26:中西慶一郎(商船三井)
日本の国際競争力を築き上げた海運の歴史と今後の戦略

7/3:曽山 哲人(サイバーエージェント)
インターネット業界の未来と多角経営戦略

7/10:日高健将/ゲスト:キヤノン
光学技術を基幹とした多角化及びグローバル化戦略

7/17:立松伸(旭硝子)
素材産業の価値創造と技術人材戦略マネジメント

教科書・参考書等

各回に講義資料を配付する。

関連科目・履修の条件等

特になし

成績評価

レポート1本
出席
提出期限や配点等の詳細は講義の中で説明。

担当教員の一言

本講義は株式会社ネオトラディションの企画・運営協力のもとに行われるものである。

その他

推奨学期:5学期

このページのトップへ