日本事情第三   Introduction to Japanese Culture and Society 3

文字サイズ 

担当教員
佐藤 由利子 
使用教室
金1-2(W932)  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
3244
シラバス更新日
2012年5月13日
講義資料更新日
2012年5月13日
学期
前期  /  推奨学期:3

講義概要

日本の経済・科学技術の発展,またそれに伴って生じた環境対策について,その歴史と現在のトピックスを取り上げて,ディスカッション,発表等をおこなうと共に,日本の発展を映す鏡である海外援助の政策と実際について紹介する。これらにより,留学生が日本との比較において自国の強みと弱みを理解し,今後の発展について考える機会を提供する。

講義の目的

日本経済の発展、またそれに伴って生じた環境問題への対応について、その歴史と現在のトピックを取り上げて講義及びディスカッションを行うと共に、日本の発展を映す鏡である海外援助について紹介する。これらを通じ、留学生が、日本との比較において自国の強みと弱みを理解し、今後の発展について考える機会を提供する。

講義計画

1 日本の経済発展 (1)
2 日本の経済発展 (2)
3 日本の経済発展 (3)
4 日本の経済発展 (4)
5 日本の経済発展 (5)
6 日本の経済と政治
7 日本の環境対策
8 日本の科学技術の発達史
9 日本の海外援助
10 学生によるレポート発表 (1)
11 学生によるレポート発表 (2)
12 学生によるレポート発表 (3)
13 学生によるレポート発表 (4)
14 まとめ

教科書・参考書等

特になし

関連科目・履修の条件等

出席を重視する。

成績評価

出席日数、授業中の活動、レポートから総合的に評価する。

担当教員の一言

学生には日本と自国の経済、科学技術、環境対策の発展を比較する視座を常に持って授業を聞いて欲しい。 質問も歓迎する。

このページのトップへ