英語2 51-RW   English 2

文字サイズ 

担当教員
上西 哲雄 
使用教室
木5-6(W321)  
単位数
講義:0  演習:2  実験:0
講義コード
2101
シラバス更新日
2012年9月24日
講義資料更新日
2012年9月21日
学期
後期  /  推奨学期:2

講義概要

毎週異なった英文の社説をテキストに使い、同一日の授業の中では同じ英文を、問題を解きながら繰り返し読みます。
同じ英文に繰り返し接することで、頭に英語のリズムを植え付けることを目指し、問題を解きながら英文に接することで、集中して読む習慣をつけます。

講義の目的

考えを主張する文章を集中して読んで、ポイントをつかむことが出来るようになることを目指します。議論する英語を学びます。

講義計画

毎週異なった英文の社説を読みます。授業の初めには復習テストを行います。
*授業は小テストと答え合わせを繰り返し行うという方式です。座席は指定して毎回変更します。
*すべての問題の答え合わせを一緒にやって、問題の振り返りを集中して行います。

教科書・参考書等

プリントを毎回配布。

関連科目・履修の条件等

特になし。

成績評価

① 授業への取り組み60%  ② 期末試験 40%
授業への取り組みは、英語ができれば良いのではなくて、以下のような将来につながる取り組み姿勢を保つことができるかという面も重視しています。とは言え、困った時はすぐにメールで連絡を。
・教師目線でやってもらう「振り返りのための答え合わせ」への取り組みは、評価の比重が大です。
・授業の初めから小テストで入りますので、遅刻はクラス・メートに大変迷惑をかけます。
・無断で欠席するのは、一流の社会人の予備軍である東工大生として大変恥ずかしいことです。

担当教員の一言

東工大は、成績のために勉強するというレベルの大学ではありません。一流の研究者・技術者になるために必要な英語力を、あくまで自分のために身につける努力をして下さい。そのためには協力を惜しみませんし、そういう趣旨であれば、授業のやり方に関することも含めて、何でも御相談に乗ります。

連絡先(メール、電話番号)

tetuens[@をここに入れてください]flc.titech.ac.jp

その他

最初の授業で詳しく説明し、出席をとります。

このページのトップへ