基礎生物学A 7   Basic Biology A

文字サイズ 

担当教員
本川 達雄  廣田 順二  梶川 正樹  赤池 敏宏  有坂 文雄 
使用教室
木5-6(J221(す))  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
1702
シラバス更新日
2011年4月8日
講義資料更新日
2011年4月7日
アクセス指標
学期
前期  /  推奨学期:1

講義

第1回 はじめに

2011年04月07日(木) 5-6時限開講

講義

第2回 生態を構成する物質:低分子、高分子、酵素、超分子

2011年04月14日(木) 5-6時限開講

講義

第3回 細胞の構造と機能1:核、細胞膜、細胞質、リボソーム

2011年04月29日(金) 5-6時限開講

講義

第4回 細胞の構造と機能2:中心体、ゴウルジ体、小胞体、ミトコンドリア、色素体

2011年04月29日(金) 7-8時限開講

講義

第5回 生物の形

2011年05月05日(木) 5-6時限開講

講義

第6回 物質代謝とエネルギー代謝(生体反応と酵素)

2011年05月12日(木) 5-6時限開講

講義

第7回 エネルギー獲得系(光合成、解糖系)

2011年05月19日(木) 5-6時限開講

講義

第8回 エネルギー獲得系(呼吸系)とエネルギー消費系(筋収縮、能動輸送)

2011年05月26日(木) 5-6時限開講

講義

第9回 遺伝と変異、遺伝の法則、遺伝子と染色体

2011年06月02日(木) 5-6時限開講

講義

第10回 DNAの構造、遺伝子の形質発現、タンパク質合成

2011年06月09日(木) 5-6時限開講

講義

第11回 突然変異

2011年06月16日(木) 5-6時限開講

講義

第12回 生物の恒常性と調節、動物(ヒト)の臓器の機能と連携プレー

2011年06月23日(木) 5-6時限開講

講義

第13回 ホメオスターシスとは、ホルモンによる調節、神経による調節

2011年06月30日(木) 5-6時限開講

講義

第14回 補講

2011年07月02日(土) 5-6時限開講

講義

第15回 血糖値の調節、カルシウム、体温の調節

2011年07月07日(木) 5-6時限開講

Adobe Readerの入手

PDFファイルをご覧になるには、AdobeSystem社のプラグインソフトとして「Adobe Reader」が必要です。
お持ちでない方はこちらからダウンロード(無料)してご利用ください。

Creative Commons License

このページのトップへ