システムとしての社会   Society as a System

文字サイズ 

担当教員
出口 弘  寺野 隆雄  廣田 薫  三宅 美博  新田 克己  猪原 健弘  小林 憲正 
使用教室
水3-4(W933)  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
0487
シラバス更新日
2008年10月1日
講義資料更新日
2008年10月1日
学期
後期  /  推奨学期:-

講義概要

総合科目は,従来の学問分野の区分けを超えて,異なる文系同士,あるいは文系と理工系とが融合またはクロス・オーバーするような学際的・広域的テーマにつ

講義の目的

本講義では、「システム」という統一的視点から文理融合のアプローチを行う「社会システム科学」の立場から、社会の様々なレベル・形態で認識される社会・政治・経済現象を解明し、実例・事例にも重心を置きながら広く話題を論述する。

講義計画

(テーマの一例)
1 システム科学は世界を変える
2 意思決定とシステム技術
3 社会を変革するシステム科学
4 社会システム科学のモデル
5 政治へのシステムアプローチ
6 国際政治システム

関連科目・履修の条件等

この科目は、平成18年度以降の入学生には総合科目、17年度以前の入学生には総合科目Bの単位として認定されます。

成績評価

レポート提出による

担当教員の一言

人数制限をする場合があるので、一回目の授業に必ず出席すること。

このページのトップへ