大江戸講   Virtual Tour to Edo

文字サイズ 

担当教員
山室 恭子 
使用教室
月3-4(W935)  
単位数
講義:1  演習:1  実験:0
講義コード
0195
シラバス更新日
2009年2月2日
講義資料更新日
2009年2月2日
アクセス指標
学期
後期  /  推奨学期:-

講義概要

鍛えようプレゼンテーション力。
ちゃんと人前で話せますか?
この講義では,江戸の人たちの世界に親しみ,その元気なユーモアのセンスに学びつつ,自らのプレゼンテーション力を鍛えることを目ざします。
ある週は江戸の見世(みせ)めぐり,ある週は怪談話に興じ,そのつぎは切絵図(きりえず)散歩。毎週,趣向を変えたメニューを楽しみつつ,少しずつステップアップしてゆけば,半年後,きっとあなたはプレゼンの達人。

講義の目的

欲張りにも「二兎」をば追う講義です。
ひとつは江戸への親しみ。もうひとつはプレゼンテーション力。
 まずは、我々の先達(せんだつ)である江戸の人々が、何を見、何に感じ、何を信じて、ままならぬ世を生き抜いていったのか、浮世絵や切絵図などビジュアルな資料を主な手がかりに分け入ってみよう、というのが第一目的。
 そして、そこでの江戸びとたちの粋(いき)や心意気にあやかって、明るく楽しくプレゼンテーション力を鍛えようというのが第二目的。
 二つを同時に達成しようとするのですから超ハードです。しっかり覚悟してください。

講義計画

下記は2007年度に実施したプログラムで、これをベースにアレンジしてゆきます。

 くわしくはOCWにてどうぞ。

  □江戸の物売り 大江戸商売事始め

  □江戸のお店屋さん 食べ物屋さんにやっぱり目がいく?

  □江戸のメインストリートをそぞろ歩き ヘンな人がいっぱいいるぅ

  □北斎師匠の肉筆画 質問ことはじめ

  □広重と旅する東海道五十三次 質問二択

  □こわ~い怪談だよ 質問自由化

  □江戸っ子語をお覚えよう! 板書に挑戦

  □番付つまりはランキング ダブルスに挑戦

  □切絵図で江戸の町を散歩 くるくる変わる景色のなかで、かくれんぼ!

  □暮れの妖怪カルタ大会 オレの札は渡さねぇ!

  □さあ卒業発表だ! パワーポイントに挑戦

  □調理実習 田楽におでんに謎の巻き寿司 江戸料理に舌鼓

関連科目・履修の条件等

二兎追うのは二倍タイヘン。それでも耐えられるタフなかたに。システム上、事前申し込み制を取りますので、講義開始1週間前までにOCW上のアナウンスを必ず確認してください。
http://www.ocw.tittech.ac.jp
なおカリキュラム変更のため、この科目は平成18年度以降の入学生には文系科目、17年度以前の入学生には文系基礎科目の単位として認定されます。

成績評価

出席し、プレゼンテーションをおこなうこと。

担当教員の一言

歴史認識、都市計画というテーマを扱うので、社会工学科への進学を考えているかたには特にお奨めです。

このページのトップへ