歴史学   

文字サイズ 

担当教員
山室 恭子 
使用教室
月5-6  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
0127
シラバス更新日
2007年7月28日
講義資料更新日
2007年7月28日
アクセス指標
学期
前期  /  推奨学期:-

講義概要

 これであなたも戦国時代通-武田信玄・上杉謙信・毛利元就と各地に群雄が覇を競った日本の戦国時代に焦点をあて,激動の渦がどんな契機で収束して新しい近世という安定期へと推移していったのかを,社会全体の動きと英雄個人の資質の双方から探求する。

 歴史家はどんな手法で史実を彫り上げてゆくのか,という歴史学の〈方法〉に触れていただくのが講義の主眼なので,日本史にかかわる基礎知識はいっさい不要である。

講義の目的

無機化合物の化学結合に対する理解を深め、構造と物理化学的性質、希土類の光化学、インターカレーションについて説明する。

講義計画

  1.錯体の安定性と小分子の配位
  2.八面体、平面、四面体構造を持つ錯体の配位子場理論
  3.d-d遷移、電荷移動吸収帯
  4.ヤーンテラー効果
  5.Angular Overlapモデル
  6.スペクトル項
  7.光学遷移と発光
  8.選択則
  9.無機反応化学I
 10.無機反応化学II
 11.無機反応化学III
 12.無機反応化学IV 

教科書・参考書等

テキスト等は用いない。毎回補助資料のプリントを配布する。

関連科目・履修の条件等

学部で無機化学を履修済みであることが望ましい。

成績評価

授業出席、試験

このページのトップへ