生物化学工学   Biochemical Engineering

文字サイズ 

担当教員
丹治 保典 
使用教室
月3-4(B226(す))  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
8230
シラバス更新日
2010年3月22日
講義資料更新日
2010年3月22日
学期
前期  /  推奨学期:5

講義概要

生体触媒が関与する生物化学反応過程の定量的把握とそのバイアリアクターへの応用のための基本事項を理解させることを目的とし,生体触媒の特徴と反応速度,バイオリアクターの構成法とその特徴などを修得させる。

講義の目的

生体触媒を利用する工業プロセスを理解するために、生体触媒の反応工学量論、反応速度論、バイオリアクターならびにバイオセパレーションの設計法の基礎を習得する。

講義計画

1. バイオプロセスの構成と育種
2. 生体触媒の特性と代謝
3. 遺伝子組換え体の培養工学
4. 酵素反応の速度論
5. 微生物増殖の速度論
6. 固定化生体触媒の速度論
7. 中間試験
8. バイオリアクターの設計
9. バイオリアクターの操作
10. バイオプロセスの操作(殺菌)
11. バイオプロセスの操作(通気)
12. バイオプロダクトの回収と精製
13. 演習
14. 期末試験

教科書・参考書等

新版「生物化学工学」(海野肇・中西一弘・白神直弘・丹治保典著)講談社サイエンティフィク(3,300円)

成績評価

出席,演習,レポート,期末試験を総合して評価する。

このページのトップへ