基礎生命理工学演習(生命工)第二   Basic Bioscience and Biotechnology (Biotechnology) II

文字サイズ 

担当教員
濱口 幸久  小林 雄一  櫻井 実 
使用教室
木1-2(B223(す))  
単位数
講義:0  演習:2  実験:0
講義コード
8286
シラバス更新日
2012年9月21日
講義資料更新日
2012年9月21日
学期
後期  /  推奨学期:4

講義概要

物理化学(生命工)第二,有機化学(生命工)第二および生物化学(生命工)第二の授業において出題される問題のレポート提出およびその講評により,上記のそれぞれの科目の修得を助けるとともに発表能力をも養成する。

講義の目的

物理化学(生命工)第二,有機化学(生命工)第二および生物化学(生命工)第二の授業において出題される問題のレポート提出およびその講評により,上記のそれぞれの科目の修得を助けるとともに発表能力をも養成する。

講義計画

1. 有機化学 (1) 有機化合物の構造とその分析、NMR分光法
2. 物理化学 (1) 化学平衡
3. 生物化学 (1) 代謝(I) ヴォート生化学(上)のIV代謝を対象とする
4. 有機化学 (2) アルケンの性質と反応
5. 物理化学 (2) 平衡電気化学
6. 生物化学 (2) 代謝(II) ヴォート生化学(上)のIV代謝を対象とする
7. 有機化学 (3) 芳香族化合物の性質と反応
8. 物理化学 (3) (中間試験直後のため、休講)
9. 生物化学 (3) 糖代謝の別経路・光合成・脂質代謝
10. 有機化学 (4) アルドール反応
11. 物理化学 (4) 量子化学の基礎
12. 生物化学 (4) アミノ酸・ヌクレオチドの代謝、エネルギー代謝のまとめ
(かっこ内はそれぞれの回の担当である)

成績評価

出席,レポート,発表で評価する。

担当教員の一言

生命工学科の学生には、ほぼ必修の科目である。

このページのトップへ