生体代謝化学   Metabolic Pathway in Cell

文字サイズ 

担当教員
一瀬 宏  久堀 徹 
使用教室
木5-6(アイソトープ棟4階講習室(す))  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
8123
シラバス更新日
2014年3月18日
講義資料更新日
2014年6月4日
アクセス指標
学期
前期  /  推奨学期:5

講義概要

講義の前半では,生体内のエネルギー代謝系を,糖代謝・脂質代謝を中心に学び,エネルギーの流れと物質の流れの両面から理解する。また,それに関連する生体内の重要な代謝経路を紹介する。後半では,アミノ酸代謝・核酸代謝を中心に生体代謝におけるビタミンの役割や機能について述べるとともに,代謝異常によって引き起こされる病態について,病態代謝・栄養化学的側面から解説する。

講義の目的

講義の前半では,生体内のエネルギー代謝系を,糖代謝・脂質代謝を中心に学び,エネルギーの流れと物質の流れの両面から理解する。また,それに関連する生体内の重要な代謝経路を紹介する。後半では,アミノ酸代謝・核酸代謝を中心に生体代謝におけるビタミンの役割や機能について述べるとともに,代謝異常によって引き起こされる病態について,病態代謝・栄養化学的側面から解説する。

講義計画

前半(久堀担当分)
1.生体エネルギー学と代謝
2.解糖、糖新生、ペントースリン酸経路
3.代謝調節の原理:グルコースとグリコゲン、クエン酸回路
4.酸化的リン酸化と光リン酸化
5.植物における糖の生合成
6.光合成の調節
7.エネルギー代謝の多様性
後半(一瀬先生担当分)
1.アミノ酸代謝
2.核酸代謝
3.脂質・コレステロール代謝
4.水溶性ビタミン
5.脂溶性ビタミン
6.総まとめと復習

教科書・参考書等

特になし。必要資料はOCWiを利用して配布するので、必ず登録すること。資料のパスワードは講義の時に口頭で通知します。

関連科目・履修の条件等

生物化学を履修していること。

成績評価

試験の成績によって評価する。

このページのトップへ