基礎生命理工学演習(生命工)第一   Basic Bioscience and Biotechnology (Biotechnology) I

文字サイズ 

担当教員
赤池 敏宏  小畠 英理  森 俊明 
使用教室
木1-2(B223)  
単位数
講義:0  演習:2  実験:0
講義コード
8285
シラバス更新日
2009年8月4日
講義資料更新日
2009年8月4日
学期
前期  /  推奨学期:3

講義概要

物理化学(生命工)第一,有機化学(生命工)第一および生物化学(生命工)第一の授業において出題される問題のレポート提出およびその講評により,上記のそれぞれの科目の修得を助けるとともに発表能力をも養成する。

講義の目的

生命理工学の土台となっている分子化学の三本柱とも言うべき有機化学、物理化学、生物化学について演習問題を解くことによって対応する講義の理解を高めて欲しい。

講義計画

有機化学 (1) 有機分子の構造、結合および反応性
物理化学 (1) 物理化学導入、気体の性質
生物化学 (1) アミノ酸
有機化学 (2) アルカンの反応・立体異性体
物理化学 (2) 熱力学第一法則 -概念と方法論-
生物化学 (2) タンパク質
有機化学 (3) ハロアルカンの性質および反応
物理化学 (3) 熱力学第二法則 -概念と方法論-
生物化学 (3) 糖と脂質
有機化学 (4) アルコール、エーテルの性質および反応
物理化学 (4) 純物質の物理的変態、単純な混合物
生物化学 (4) 酵素の作用機構:1. 酵素とは 2. 反応機構

教科書・参考書等

参考書等
参考書:ボルハルト・ショアー「現代有機化学・第3版(上巻)」、アトキンス「物理化学(上)(第6版)」、「ヴォート生化学(上)」

関連科目・履修の条件等

物理化学第一、生物化学第一、有機化学第一を履修していることが望ましい。

成績評価

講義中の演習、出席、レポート

このページのトップへ