電気機械設計及び製図   Design and Drawing of Electric Machine

文字サイズ 

担当教員
中村 雅憲 
使用教室
木1-3(S323)  
単位数
講義:1  演習:0  実験:1
講義コード
7160
シラバス更新日
2010年9月20日
講義資料更新日
2010年9月20日
学期
後期  /  推奨学期:8

講義概要

Ⅰ 設計という観点から電気機械を考えることによって,その本質についての理解を深める。設計の基本的な考え方とキイポイントを把握する。電気機械周辺のシステム設計との関係を知る。製図の基本を理解し図面が読めるようになる。

Ⅱ 電気機械設計の基礎原理,誘導電動機,交流発電機,直流機,変圧器,パワー半導体デバイスの設計の要点,電磁界解析の適用例,電気機械製図の基本。

講義の目的

各種電気機械の設計法及び製図について,次の諸点の習得を目標に講義を進める。
  1. 設計という観点から電気機械を考えることによって,その本質についての理解を深める。
  2. 設計の基本的な考え方とキーポイントを把握する。
  3. 電気機械周辺のシステム設計との関係を知る。
  4. 製図の基本を理解し図面が読めるようになること。

講義計画

1. 電気機械設計の基礎原理
2. 誘導電動機の設計の要点
3. 交流発電機の設計の要点
4. 直流機の設計の要点
5. 変圧器の設計の要点
6. 電力用半導体素子の設計の要点
7. 電磁界解析の適用例
8. 電気機械製図の基本

教科書・参考書等

竹内寿太郎 『電機設計学』 (大学課程) オーム社

関連科目・履修の条件等

電気機器学を履修しておくことが望ましい。

成績評価

レポート

その他

【オフィスアワー】
質問や連絡事項等がある場合は,連絡教員に直接面会するか電子メール (akagi@ee.titech.ac.jp) で問い合わせること。

このページのトップへ