情報通信技術(ICT)概論   Introduction of Information and Communication Technology

文字サイズ 

担当教員
山崎 克之 
使用教室
 
単位数
講義:1  演習:0  実験:0
講義コード
7183
シラバス更新日
2009年10月9日
講義資料更新日
2009年9月28日
学期
後期  /  推奨学期:6

講義概要

Ⅰ 情報通信技術(ICT)は様々な産業の中核技術としてのみならず,企業活動,行政,家庭生活などの社会・環境の基盤となってきている。
   本講義では情報通信技術について,現在と今後の展開,ネットワークの本質的・基礎的な技術およびアプリケーションとの連携・課題を解説するとともに,最近の研究開発やビジネスの話題を紹介する。

Ⅱ 情報通信の現在と今後の展開:
    (1)情報通信の波,ユビキタス,ネットワークの基本
    (2)ロングテール,web2.0,情報通信産業,ネットワークとは何か,その基本技術
    (3)電話・ISDNとトラヒック設計,地震と着信系輻輳制御
    (4)IPネットワークの経路制御,コネクションの概念,ネットワークはどう使えばいいか
    (5)IPネットワークの品質,インターネットの課題
    (6)IP電話とビデオ通信の品質,ネットワークの効用

講義の目的

情報通信技術(ICT)は様々な産業の中核技術としてのみならず,企業活動,行政,家庭生活などの社会・環境の基盤となってきている。
本講義では情報通信技術について,ネットワークの本質的・基礎的な技術およびアプリケーションとの連携・課題を解説するとともに,最近の研究開発やビジネスの話題を紹介する。

講義計画

【講義スケジュール(全3回)】 5~8時限開講 S432講義室
10月14日(水) 山崎 克之 講師
10月21日(水) 山崎 克之 講師
10月28日(水) 山崎 克之 講師
 
1. 概論,ユビキタス,ネットワークの外部性
2. ロングテール,web2.0,情報通信産業論
3. 電話・ISDNとトラヒック設計,地震と着信系輻輳制御
4. IPネットワークの経路制御,コネクションの概念
5. IPネットワークの品質,インターネットの課題
6. IP電話とビデオ通信の品質,インターネットの効用

教科書・参考書等

講義資料を配布予定

関連科目・履修の条件等

先端ネットワーク工学は本講義と補完的であり,本講義では対象としない無線・モバイル通信関連の技術を扱っている。

成績評価

レポートにより成績を評価する。

担当教員の一言

学生諸君にも身近な話題から入りつつ,最先端の技術の一端に触れる絶好の機会かと思います。

その他

【オフィスアワー】
質問や連絡事項等がある場合は,連絡教員に問い合せるか担当教員と電子メール (アドレスは講義にて連絡) にてやりとりすること。

このページのトップへ