プログラミング第三 E   Programming III

文字サイズ 

担当教員
小林 隆志  野呂 智哉 
使用教室
月7-8(S422)  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
7228
シラバス更新日
2014年3月18日
講義資料更新日
2014年3月18日
学期
前期  /  推奨学期:5

講義概要

I システムプログラミングをCで,オブジェクト指向プログラミングをJavaで習得する。また,プロセスとプロセス間通信を題材として,並行プログラミングの初歩を学ぶ。
II システムコール,プロセス,オブジェクト,クラス,継承,スレッド,プロセス間通信,C,Java。

講義の目的

UNIXのシステムコールを理解して,システムプログラミングを学ぶ.さらに並
行システムのモデルであるプロセスとプロセス間通信の概念を学習し,実際の
プログラミング言語によるプログラミング法を学ぶ.
また,プログラミング第二の発展として、抽象データ型の概念の拡張であるオ
ブジェクト中心のソフトウェア構築法を理解し,オブジェクト指向プログラミ
ング、スレッドプログラミングを学ぶ.さらに並列プログラミングの基本を学
び実際のプログラミング言語によるプログラムを行う。

講義計画

1. イントロダクション、プロセス、フォーク
2. ファイル、パイプ
3. 演習
4. オブジェクト指向復習(Java)
5. GUI、イベント
6. 演習
7. 並行処理、スレッド
8. ソケット
9. 演習
10. 並列処理
11. 演習
12. 期末試験

教科書・参考書等

【教科書】
・なし(資料を配布する)
【参考書】
・詳解UNIXプログラミング[新装版],W.Richard Stevens (原著), 大木敦雄(訳),ピアソン・
エデュケーション,ISBN 4-89471-319-5, 2000, 7800円
・UNIXネットワークプログラミング(第2版)〈Vol.1〉 ネットワークAPI:ソケットとXTI,
W.Richard Stevens (原著), 篠田 陽一 (訳), ピアソンエデュケーション, ISBN: 4894712059,
2000, 8000円
・プログラミング言語Java 第3版, Ken Arnold, David Holmes, James Gosling(原著), 柴田
芳樹(翻訳), ピアソンエデュケーション, ISBN: 4894713438, 2001, 3800円
・増補改訂版 Java言語で学ぶデザインパターン入門 マルチスレッド編, 結城浩, ソフトバン
ククリエイティブ, ISBN 4797331623, 2006 4935円

関連科目・履修の条件等

【関連科目】
プログラミング第一 (3学期,○,2-0-0),プログラミング第二 (4学期,○,2-0-0)
プログラミング第四 (6学期,☆,2-0-0),情報実験第四 (6学期,◎,0-0-3),先端情報処理論 (7学期,☆,2-0-0)
ソフトウェア設計論(大学院:計算工学),並行システム論(大学院:計算工学)

成績評価

演習レポート,期末試験により評価する.

担当教員の一言

講義と演習で合わせて理解が進むように行いますので、しっかり演習の課題を
解いてください。

その他

プログラミング第三のページ
http://www.sa.cs.titech.ac.jp/lect/pro3/
(Eクラス) TOKYO TECH OCW
(Oクラス) TOKYO TECH OCW

このページのトップへ