論理回路理論 E   Switching Circuit Theory E

文字サイズ 

担当教員
一色 剛 
使用教室
木5-8(W631)  
単位数
講義:2  演習:1  実験:0
講義コード
7207
シラバス更新日
2008年4月1日
講義資料更新日
2008年4月1日
学期
前期  /  推奨学期:-

講義概要

I 計算機システム設計の基礎という立場から,論理回路の動作を理解する上で必要な基礎理論(論理代数,論理関数の諸性質,順序回路理論),及び論理回路の設計手法(組合せ回路/順序回路の簡単化,合成,分解手法)について講述する。
II 論理代数,論理関数,順序回路理論

このページのトップへ