国際開発工学実験A   International Development Engineering Experiment A

文字サイズ 

担当教員
神田 学  髙田 潤一  江頭 竜一  髙橋 邦夫  稲垣 厚至  はばき 広顕  HEMTHAVY PASOMPHONE 
使用教室
金5-8  
単位数
講義:0  演習:0  実験:2
講義コード
7875
シラバス更新日
2015年3月16日
講義資料更新日
2015年6月18日
アクセス指標
学期
前期  /  推奨学期:5

講義概要

国際開発において必須と考えられる4つのテーマについて実験・後諮問を通じて、計測技術の取得、物理現象の本質的理解、考察力の向上、を目指す。午後の2コマ連続とする。

1,テーマA0 温度と流れの環境計測 - 前試問・準備
2,テーマA1 温度と流れの環境計測 - 実験・後試問
3,テーマB0 相平衡の測定 - 前試問・準備
4,テーマB1 相平衡の測定 - 実験・後試問
5,テーマC0 無線通信の基本原理の理解「AMラジオ」 - 前試問・準備
6,テーマC1 無線通信の基本原理の理解「AMラジオ」 - 実験・後試問
7,テーマD0 片持ちはりの静歪み測定 - 前試問・準備
8,テーマD1 片持ちはりの静歪み測定 - 実験・後試問

講義の目的

国際開発において必須と考えられる4つのテーマについて実験・後諮問を通じて、計測技術の取得、物理現象の本質的理解、考察力の向上、を目指す。午後の2コマ連続とする。

講義計画

1,テーマA0 温度と流れの環境計測 - 前試問・準備
2,テーマA1 温度と流れの環境計測 - 実験・後試問
3,テーマB0 相平衡の測定 - 前試問・準備
4,テーマB1 相平衡の測定 - 実験・後試問
5,テーマC0 無線通信の基本原理の理解「AMラジオ」 - 前試問・準備
6,テーマC1 無線通信の基本原理の理解「AMラジオ」 - 実験・後試問
7,テーマD0 片持ちはりの静歪み測定 - 前試問・準備
8,テーマD1 片持ちはりの静歪み測定 - 実験・後試問

教科書・参考書等

ガイダンス時に別途テキストを配布します

関連科目・履修の条件等

本学科のそれまでの必須科目を十分復習しておくこと

成績評価

前試問 (10%)
実験 (20%)
後試問 (30%)
レポート(40%)

担当教員の一言

3年次までの必須科目の総復習であると同時に、実験によって物理現象に対する理解を深めて欲しい

このページのトップへ