エネルギーと流れ第二   Energy and Flvid Flow II

文字サイズ 

担当教員
中原 綱光  佐藤 勲  川口 達也  齊藤 卓志 
使用教室
火3-8(機械知能)  
単位数
講義:3  演習:1  実験:1
講義コード
6550
シラバス更新日
2009年2月25日
講義資料更新日
2009年2月25日
アクセス指標
学期
後期  /  推奨学期:-

講義

第1回 <熱工学>
3.エネルギー変換とエントロピー生成
エネルギー変換に関する演習

2008年10月07日(火) 3-8時限開講

講義

第2回 <熱工学>
4.熱エネルギー移動:熱伝導による熱エネルギー移動
熱伝導に関する実験と演習

2008年10月14日(火) 3-8時限開講

講義

第3回 <熱工学>
4.熱エネルギーの移動:強制対流熱伝達による熱エネルギー移動
強制対流熱伝達に関する実験と演習

2008年10月21日(火) 3-8時限開講

講義

第4回 <熱工学>
4.熱エネルギーの移動:自然対流熱伝達と相変化を伴う熱伝達による熱エネルギー移動
自然対流・相変化伝熱に関する演習

2008年10月28日(火) 3-8時限開講

講義

第5回 <熱工学>
4.熱エネルギーの移動:ふく射による熱エネルギー移動
ふく射熱伝達に関する演習

2008年11月04日(火) 3-8時限開講

講義

第6回 <熱工学>
5.熱エネルギー移動が生じている物体内の温度分布
物体内の温度分布に関する実験と演習

2008年11月11日(火) 3-8時限開講

講義

第7回 <熱工学>
6.熱エネルギー交換
熱交換器とフィンに関する演習

2008年11月18日(火) 3-8時限開講

講義

第8回 中間試験
<エネルギー工学>
1.熱流体の保有するエネルギーの利用

2008年11月25日(火) 3-8時限開講

講義

第9回 <エネルギー工学>
2.流体機械:理想流体の流れ、翼理論、流体機械の分類

2008年12月02日(火) 3-8時限開講

講義

第10回 <エネルギー工学>
2.流体機械:遠心式流体機械、軸流式流体機械、ターボ式流体機械

2008年12月09日(火) 3-8時限開講

講義

第11回 <エネルギー工学>
2.流体機械:容積式流体機械、作動流体に生じる現象と影響
流体機械の作動に関する実験

2008年12月16日(火) 3-8時限開講

講義

第12回 <エネルギー工学>
3.熱エネルギー変換機器:有効エネルギーとガスサイクル
ガスサイクルに関する演習

2009年01月13日(火) 3-8時限開講

講義

第13回 <エネルギー工学>
3.熱エネルギー変換機器:気液二相サイクル、熱機関によらないエネルギー変換
熱機関によらないエネルギー変換機器に関する実験と演習

2009年01月20日(火) 3-8時限開講

講義

第14回 まとめ

2009年01月27日(火) 3-8時限開講

Adobe Readerの入手

PDFファイルをご覧になるには、AdobeSystem社のプラグインソフトとして「Adobe Reader」が必要です。
お持ちでない方はこちらからダウンロード(無料)してご利用ください。

Creative Commons License

このページのトップへ