独創機械設計プロジェクト第一   Mechanical Engineering Design Projects I

文字サイズ 

担当教員
伏信 一慶  八木 透  大熊 政明  MOUGENOT CELINEJEANNEMARIE  野崎 智洋  赤坂 大樹  田中 真二  寺本 律 
使用教室
火2-4(石3-201A)  
単位数
講義:0  演習:1  実験:1
講義コード
6407
シラバス更新日
2013年5月8日
講義資料更新日
2013年4月11日
アクセス指標
学期
前期  /  推奨学期:5

講義概要

I メカトロニクス機器の実例について学ぶとともに,学生自身による独創的な機械の発案,企画および企画案の発表を通じて,機械工学と工業製品の企画,開発との係わりを理解し,あわせて創造力,総合力,表現力等を培う。
II 各個人で独立に独創的な機械の企画・設計を行い,相互に発表,討論を行う。

講義の目的

 本授業では「企画力」「設計力」「団結力」の3つの力の習得を目指す.様々な答えが考えられる課題(open-ended question)を解決する「機械」をグループで企画・設計・製作することで,前述の3つの力の大切さを授業を通じて学ぶ.言うまでもなく,設計・製図・加工を中心とする機械設計に関する基礎能力は,あくまで機械設計教育にある.これに鑑み,専門教員・技術職員・企業での設計経験者が指導にあたり,毎回の授業ならびに発表会を通じてこれまでの学科教育の集大成を図る.さらに作品権利化に関わる特許取得の能力,プロジェクトを管理するプロジェクトマネジメント能力を身に付けることも目的とする.

講義計画

1.授業概説,コンセプト開発講義 Introduction, Concept development lecture
2.アクチュエータ講義、マイコン実習(入門) Actuators, Micro-computer (PIC) training (Basics)
3.構想原案・コメント、コンセプト Design concept & comments, Concept
4.マイコン実習(モータ制御) Micro-computer (PIC) training (Motor control)
5.構想案発表会 Presentation: Theme & team selection
6.ダイソンレクチャー Dyson Lecture
7.ガントチャート,Value analysis講義、コンセプト,特許 Gantt chart, Value analysis lecture, Concept, IP
8.コンセプト, プロトタイプ,Arduinoガイダンス Concept, Prototyping, Arduino guidance
9.プロジェクトマネジメント(PM)講義 Project management (PM) lecture
10.ソリッドワークス実習(入門編) SolidWorks training (Basics)
11.ソリッドワークス実習(ブラケット設計) SolidWorks training (Motor bracket)
12~14.NCフライス実習、コンセプト、プロトタイプ、DR1準備 NC machining tool training, Concept, Prototyping, DR1 preparation
15.デザインレビュー①(DR1) Design review 1 (DR1)

教科書・参考書等

参考書
発想法入門, 星野匡著,日経文庫
頭の体操, 多湖輝著,光文社
アイデアのつくり方、J.W.ヤング著、阪急コミュニケーションズ
キットで遊ぼう電子回路PIC入門C言語編, 株式会社アドウィン
Product Design and Development, Ulrich & Eppinger, McGraw Hill Higher Education; 5th Revised Ed.

関連科目・履修の条件等

設備上の制約のため、機械科学科の学生のみ履修可。

成績評価

宿題(構想案,ガントチャート,PM講義感想文,CAD), 構想原案、構想案, 出席,DR1,他
Assignment (Concept, Gantt chart, Report on PM lecture, CAD), Concept draft and Concept presentation, Attendance, DR1, etc.

このページのトップへ