材料強度学(材)   Deformation and Fracture of Engineering Materials(Materials Engineering Course)

文字サイズ 

担当教員
安田 公一  若井 史博  矢野 豊彦 
使用教室
月3-4(南7-202)  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
5908
シラバス更新日
2012年10月1日
講義資料更新日
2012年10月1日
アクセス指標
学期
後期  /  推奨学期:6

講義概要

I 金属,ポリマー,セラミックス材料を横断的に眺め,構造材料の変形と破壊のメカニズムについて解説する。
II 1. 金属の塑性と転位論 2. 構造用セラミックスの種類と作製法 3. 理論強度と破壊靱性 4. 破壊統計 5.複合材料 6.粘弾性とポリマー 7.高温変形とクリープ 8.超塑性

講義の目的

 セラミックスを中心にして,金属およびポリマーも含めた構造材料の変形と破壊について講義する.

講義計画

1.金属の塑性,転位論
2.構造用セラミックスの種類と作製法   
3.破壊力学   
4.破壊統計
5.複合材料
6.粘弾性とポリマー材料
7.高温変形とクリープ
8.超塑性

教科書・参考書等

 必要に応じて,プリントを配布する.

関連科目・履修の条件等

 特になし

成績評価

 レポートおよび小テストで,総合的に評価する.

担当教員の一言

オフィスアワー

事前の日時を相談してください

このページのトップへ