有機機能材料物理   Functional Organic Materials Physics

文字サイズ 

担当教員
和田 
使用教室
 
単位数
講義:1  演習:0  実験:0
講義コード
5826
シラバス更新日
2008年10月1日
講義資料更新日
2008年10月1日
学期
後期  /  推奨学期:-

講義概要

電気的,光学的機能発現の原理,応用の諸例について講述する。また,液晶ディスプレイ,有機エレクトロルミネセンス,有機薄膜トランジスタなどの有機薄膜デバイスの機能について講述する。

講義の目的

有機材料の光機能、電子機能を中心として、ディスプレイや電子デバイスへの応用を学ぶ.

講義計画

各非常勤講師による一回ずつの集中講義形式で行う.

成績評価

出席及びレポートによる.

担当教員の一言

基礎、及び応用の両面から有機機能材料の最先端を学ぶ良い機会です.

このページのトップへ