技術者倫理(電気電子工学科)   Science and Engineering Ethics (Electrical and Electronic Engineering)

文字サイズ 

担当教員
松澤 昭 
使用教室
木3-4(S621)  
単位数
講義:1  演習:0  実験:0
講義コード
7165
シラバス更新日
2013年3月25日
講義資料更新日
2013年4月9日
学期
前期  /  推奨学期:7

講義概要

電気電子工学習得技術者の基本的な行動規範として,倫理面から見た適切な判断を下せる素養を身につけるため,技術者の役割や社会とのかかわり,組織や法律とのかかわりなどを理解する。

講義の目的

電気電子工学習得技術者の基本的な行動規範として,倫理面から見た適切な判断を下せる素養を身につける。

講義計画

1. 技術者とは
2. 技術者として心がけること
3. 技術と社会
4. 技術者と組織
5. 技術者と法律
6. 設計とは
7. まとめ

教科書・参考書等

黒田光太郎・戸田山和久・伊勢田哲治 (2004) 『誇り高い技術者になろう』 名古屋大学出版会 を教科書とし,講義資料をOCW-iに掲載するので,講義前にダウンロードしておくこと。

関連科目・履修の条件等

関連科目:F1ゼミ

成績評価

毎回,課題レポートを課す。
配点は,課題レポート35点,期末試験 65点。

担当教員の一言

技術者は専門職としての仕事を通じて社会的な責任を有する。技術者としてのあるべき姿,守るべき規範や法律を理解しよう。
質問等は電子メールで問い合わせること。また来訪はメールで事前に相談してから来てください。matsu@ssc.pe.titech.ac.jp
部屋は,南3号館312号室。

このページのトップへ