工業力学第二 IV-2   Engineering Mechanics II

文字サイズ 

担当教員
中島 求 
使用教室
金1-2(W621)  
単位数
講義:1  演習:1  実験:0
講義コード
4422
シラバス更新日
2015年9月16日
講義資料更新日
2015年9月16日
学期
後期  /  推奨学期:2

講義概要

工業力学第一に引き続き,質点および剛体の3次元運動の力学を中心に機械工学を始めとする応用力学諸分野の基礎となる力学の講義および演習を行う.

講義の目的

工業力学第一に引き続き,質点および剛体の3次元運動の力学を中心に機械工学を始めとする応用力学諸分野の基礎となる力学の講義および演習を行う.

講義計画

第1回講義 運動座標系,相対運動,座標変換(pp.145-154)
第1回演習 運動座標系,相対運動,座標変換(pp.145-154)
第2回講義 二次元の回転座標系での相対運動(pp.154-165)
第2回演習 二次元の回転座標系での相対運動(pp.154-165)
第3回講義 三次元の回転座標系での相対運動(pp.165-176)
第3回演習 三次元の回転座標系での相対運動(pp.165-176)
第4回講義 剛体運動:剛体運動の表現,慣性モーメント(pp.234-245)
第4回演習 剛体運動:剛体運動の表現,慣性モーメント(pp.234-245)
第5回講義 剛体運動:角運動量,運動エネルギー(pp.245-259)
第5回演習 剛体運動:角運動量,運動エネルギー(pp.245-259)
第6回講義 三次元空間での剛体:慣性テンソル(pp.260-274)
第6回演習 三次元空間での剛体:慣性テンソル(pp.260-274)
第7回講義 主慣性モーメント,慣性主軸(pp.275-286)
第7回演習 主慣性モーメント,慣性主軸(pp.275-286)
第8回講義 ジャイロ効果,ジャイロ剛性(pp.286-295)

教科書・参考書等

「新・工業力学 例解から応用への展開」大熊政明著

関連科目・履修の条件等

工業力学第一を履修していることが望ましい.

成績評価

演習3割,期末試験7割で評価する.(期末試験100点満点換算の方がよい時は期末試験のみで評価.)

担当教員の一言

工業力学は機械工学の基礎中基礎ですので,しっかり習得してください.

このページのトップへ