惑星科学序論   Introduction to Earth and Planetary Sciences

文字サイズ 

担当教員
中本 泰史 
使用教室
火3-4(石2-318)  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
5071
シラバス更新日
2014年3月18日
講義資料更新日
2014年3月18日
学期
前期  /  推奨学期:3

講義概要

われわれの太陽系の構造と特徴,惑星や恒星の基本的構造,太陽系外の惑星,惑星系の形成過程などを概観する。また,地球惑星科学科の他の授業科目との関連についても少し触れる。

講義の目的

惑星科学の本格的な学習・研究のために必要となる基礎的事項や考え方を紹介する。

講義計画

・惑星とは何か
・天文学の基礎(銀河系,恒星,太陽系,惑星)
・惑星の運動
・惑星の内部構造(静水圧平衡,状態方程式)
・惑星系の形成
・系外惑星

教科書・参考書等

「人類の住む宇宙」岡村定矩ほか編,日本評論社
「太陽系と惑星」渡部潤一・井田茂・佐々木晶編,日本評論社
「新・太陽系」井田茂・中本泰史著,ソフトバンククリエイティブ社

関連科目・履修の条件等

1年次に学ぶ力学や電磁気学をしっかりと修得していることが望ましい。

成績評価

レポート等をもとに評価する。

担当教員の一言

個々の事実だけではなく,惑星を科学的にとらえるものの見方を学んで欲しい。

このページのトップへ