計算化学・情報演習   Exercise in Computational Chemistry and Chemical Information

文字サイズ 

担当教員
大森 建  江口 正  植草 秀裕  工藤 史貴  鷹谷 絢  安藤 吉勇  瀧川 紘  佐瀬 祥平  宮永 顕正  高橋 講平  上野 京子 
使用教室
月5-6(H137)  
単位数
講義:0  演習:2  実験:0
講義コード
5444
シラバス更新日
2015年9月16日
講義資料更新日
2015年9月16日
学期
後期  /  推奨学期:6

講義概要

I 化学課程の学生を対象として,実習を通して化学情報の検索・利用方法及び計算化学の手法を修得することを目的とする。
II Chemical Abstracts,無機・分析化学情報データベースなどを用いた化学情報の検索,分子力場,分子軌道の計算その他。

講義の目的

コンピュータを用いた計算化学の演習を通して、化合物の安定構造、分子軌道、反応の遷移状態等に関する理解を深める。また、演習を通して化学情報の検索・利用方法を修得する。

講義計画

1.分子力場計算と半経験的分子軌道法概要
2.分子力場計算による構造最適化と配座解析
3.半経験的分子軌道法によるフロンティア軌道の計算と反応性予測
4.半経験的分子軌道法による化学反応の遷移状態計算
5.非経験的分子軌道法概要
6.化学情報ベース(SciFinder) や学術誌オンラインジャーナルの効率的な検索法

教科書・参考書等

適宜指示する

関連科目・履修の条件等

化学課程の学生を対象とする

成績評価

出席、演習のレポート

担当教員の一言

計算化学の基礎、化学情報の検索法をしっかりと身につけていただきたい

このページのトップへ