数学特別講義A第二   Lecture on Advanced Mathematics A II

文字サイズ 

担当教員
山口 孝男 
使用教室
 
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
5137
シラバス更新日
2009年11月10日
講義資料更新日
2009年9月28日
学期
後期  /  推奨学期:8

講義概要

リーマン多様体や軌道体に対するスペクトル逆問題について解説する。
この問題は、ラプラシアンの固有値と局所スペクトルデータから空間の大域構造を決定しようとするもので、ここでは境界制御法とよばれる手法を用いる。ラプラシアンと深い関係がある波動方程式を用いて空間を復元していく。

講義の目的

リーマン多様体や軌道体に対するスペクトル逆問題について解説する。
この問題は、ラプラシアンの固有値と局所スペクトルデータから空間の大域構造を決定しようとするもので、ここでは境界制御法とよばれる手法を用いる。ラプラシアンと深い関係がある波動方程式を用いて空間を復元していく。

講義計画

1.ゲルファンド・スペクトル逆問題
2.波動方程式に対する初期値ー境界値問題
3.空間の復元
4.等長から同型へ

教科書・参考書等

Katchalov A., Kurylev Y., Lassas M.:
Inverse Boundary Spectral Problems,
Chapman Hall,(2001).

成績評価

出席・レポートにより評価する

担当教員の一言

幾何と解析が交錯する話題です。
一応説明しますがリーマン多様体には触れておいて下さい。
解析は一緒に勉強しましょう。

このページのトップへ