幾何学第二   Geometry II

文字サイズ 

担当教員
吉田 朋好 
使用教室
木5-6(H112)  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
5109
シラバス更新日
2008年10月23日
講義資料更新日
2008年10月23日
学期
後期  /  推奨学期:-

講義概要

幾何学第一に続いて,ベクトル束,テンソル場と微分形式,外微分とストークスの定理,de Rham cohomology,フロベニウスの定理について解説する。

講義の目的

幾何学第一の続きとして、微分可能多様体の基礎的概念を
学習することを目的とする.

講義計画

 1.テンソル場と微分形式
 2.外微分とストークスの定理
 3.de Rham cohomology
 4.フロベニウスの定理
 5.その他

教科書・参考書等

教科書は指定しない。


参考書等
参考書として
 1.「微分形式の幾何学」森田茂之著(岩波書店)
 2.「多様体の基礎」 松本幸夫 著(東京大学出版会)
 3.「多様体入門」 松島与三 著(裳華房)
をあげる。

関連科目・履修の条件等

幾何学第一を履修していることを前提として進める。

成績評価

試験による

担当教員の一言

特になし

このページのトップへ