幾何学第二   Geometry II

文字サイズ 

担当教員
村上 斉 
使用教室
火3-4  
単位数
講義:2  演習:0  実験:0
講義コード
5109
シラバス更新日
2007年2月14日
講義資料更新日
2013年3月28日
学期
後期  /  推奨学期:-

講義概要

幾何学第一に続いて,ベクトル束,テンソル場と微分形式,外微分とストークスの定理,de Rham cohomology,フロベニウスの定理について解説する。

講義の目的

幾何学第一の続きとして微分可能多様体の基礎知識を深めることを目的とする.

講義計画

  1.ベクトル束
 2.テンソル場と微分形式
 3.外微分とストークスの定理
 4.de Rham cohomology
 5.フロベニウスの定理
 6. 他

教科書・参考書等

 教科書として
 Barden, Dennis; Thomas, Charles: An introduction to differential manifolds.
 Imperial College Press, London, 2003.
 を挙げる.
 参考書として
  松島与三「多様体入門」裳華房
  森田茂之「微分形式の幾何学1,2」岩波書店
 を挙げておく.

関連科目・履修の条件等

幾何学概論、幾何学第一を履修していることが望ましい.

成績評価

試験による

このページのトップへ