# | 講義名 | 教員名 | 単位数 | 開講年度 (推奨学期) |
シラバス 更新日 |
講義資料 更新日 |
アクセス 指標 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | バイオロボティクス | 張 暁林 | 2-0-0 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
2 | VLSIシステム基礎論 | 杉野 暢彦 / 前島 英雄 | 2-0-0 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
3 | 超音波エレクトロニクス | 中村 健太郎 / 中村 健太郎 | 2-0-0 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
4 | 物理情報システム派遣プロジェクト第一 | 各教員 | 0-0-4 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
5 | IPISE International Communication (IP)II | Academic Supervisor | 0-1-0 | 2009年度前期 | 2009/3/30 | 2009/3/30 |
![]() |
6 | IPISE International Communication (IP)IV | Academic Supervisor | 0-1-0 | 2009年度前期 | 2009/3/30 | 2009/3/30 |
![]() |
7 | IPISE Internship (IP) IA | Chair | 0-0-1 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
8 | IPISE Internship (IP) IIA | Chair | 0-0-2 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
9 | 創造物理情報システム講究第一 | 指導教員 | 0-2-0 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
10 | 創造物理情報システム講究第三 | 指導教員 | 0-2-0 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
11 | IPISE Seminar (IP)II | Academic Supervisor | 2-0-0 | 2009年度前期 | 2009/3/30 | 2009/3/30 |
![]() |
12 | IPISE Seminar (IP)IV | Academic Supervisor | 2-0-0 | 2009年度前期 | 2009/3/30 | 2009/3/30 |
![]() |
13 | IPISE Academic Presentation (IP)II | Academic Supervisor | 0-1-0 | 2009年度前期 | 2009/3/30 | 2009/3/30 |
![]() |
14 | IPISE Academic Presentation (IP)IV | Academic Supervisor | 0-1-0 | 2009年度前期 | 2009/3/30 | 2009/3/30 |
![]() |
15 | 物理情報システム講究第一 | 各教員 | 0-2-0 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
16 | 物理情報システム講究第三 | 各教員 | 0-2-0 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
17 | 物理情報システム特別実験第一 | 各教員 | 0-0-2 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
18 | 物理情報システム特別演習第一 | 各教員 | 0-1-0 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
19 | 物理情報システム講究第五 | 各教員 | 0-2-0 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
20 | 物理情報システム講究第七 | 各教員 | 0-2-0 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
21 | 物理情報システム講究第九 | 各教員 | 0-2-0 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
22 | IPISE Seminar (IP)VI | Academic Supervisor | 2-0-0 | 2009年度前期 | 2009/3/30 | 2009/3/30 |
![]() |
23 | IPISE Seminar (IP)VIII | Academic Supervisor | 2-0-0 | 2009年度前期 | 2009/3/30 | 2009/3/30 |
![]() |
24 | IPISE Seminar (IP)X | Academic Supervisor | 2-0-0 | 2009年度前期 | 2009/3/30 | 2009/3/30 |
![]() |
25 | IPISE Academic Presentation (IP)VI | Academic Supervisor | 0-1-0 | 2009年度前期 | 2009/3/30 | 2009/3/30 |
![]() |
26 | IPISE Academic Presentation (IP)VIII | Academic Supervisor | 0-1-0 | 2009年度前期 | 2009/3/30 | 2009/3/30 |
![]() |
27 | IPISE Academic Presentation (IP)X | Academic Supervisor | 0-1-0 | 2009年度前期 | 2009/3/30 | 2009/3/30 |
![]() |
28 | Foundations of Perceptual Systems | Uchikawa Keiji / Kaneko Hirohiko / Kashino Makio | 2-0-0 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
29 | 先端物理情報システム論 | 各教員 | 2-0-0 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
30 | Fundamentals of Digital Signal Processing | Kobayashi Takao / Yamaguchi Masahiro / Sugino Nobuhiko | 2-0-0 | 2009年度前期 | 2009/4/6 | 2009/3/30 |
![]() |
31 | 物理情報システム専攻インターンシップ第一 | 専攻長 | 0-0-1 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
32 | IT社会と情報セキュリティ | 大山 永昭 / 小尾 高史 / 山本 寛繁 | 2-0-0 | 2009年度前期 | 2009/4/6 | 2009/3/30 |
![]() |
33 | 物理情報システム特別講義第一 | 藤田 智子 | 1-0-0 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
34 | 物理情報システム特別講義第二 | 藤田 智子 | 1-0-0 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
35 | 医用画像情報学(医歯工学) | 大山 永昭 / 小尾 高史 / 山口 雅浩 | 2-0-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
36 | 環境制御工学特論 | 小杉 幸夫 / 角本 繁 / 角本 繁 | 1-0-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
37 | IPISE International Communication (IP)I | Academic Supervisor | 0-1-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
38 | IPISE International Communication (IP)III | Academic Supervisor | 0-1-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
39 | IPISE Internship (IP) IB | Chair | 0-0-1 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
40 | IPISE Internship (IP)IIB | Chair | 0-0-2 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
41 | IPISE Seminar (IP)I | Academic Supervisor | 2-0-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
42 | IPISE Seminar (IP)III | Academic Supervisor | 2-0-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
43 | IPISE Academic Presentation (IP)I | Academic Supervisor | 0-1-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
44 | IPISE Academic Presentation (IP)III | Academic Supervisor | 0-1-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
45 | 物理情報システム講究第二 | 各教員 | 0-2-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
46 | 物理情報システム講究第四 | 各教員 | 0-2-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
47 | 物理情報システム特別実験第二 | 各教員 | 0-0-2 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
48 | 物理情報システム特別演習第二 | 各教員 | 0-1-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
49 | 物理情報システム講究第六 | 各教員 | 0-2-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
50 | 物理情報システム講究第八 | 各教員 | 0-2-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
51 | 物理情報システム講究第十 | 各教員 | 0-2-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
52 | IPISE Seminar (IP)V | Academic Supervisor | 2-0-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
53 | IPISE Seminar (IP)VII | Academic Supervisor | 2-0-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
54 | IPISE Seminar (IP)IX | Academic Supervisor | 2-0-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
55 | IPISE Academic Presentation (IP)V | Academic Supervisor | 0-1-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
56 | IPISE Academic Presentation (IP)VII | Academic Supervisor | 0-1-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
57 | 電気情報系特別コロキウム第一 | 各教員 | 1-0-0 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
58 | IPISE Academic Presentation (IP)IX | Academic Supervisor | 0-1-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
59 | 電気情報系サマースクール | 小山 二三夫 / 井筒 雅之 / 益 一哉 / 宗片 比呂夫 / 徳光 永輔 / 藤田 英明 / 宮本 智之 / 上野 修一 / 中村 健太郎 / 中村 健太郎 / 松本 隆太郎 / 小林 隆夫 / 佐野 健二 / 佐野 健二 / 堀口 浩 / 堀口 浩 | 2-0-0 | 2009年度前期 | 2009/7/16 | 2009/7/26 |
![]() |
60 | 電気情報系特別コロキウム第四 | 各教員 | 1-0-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
61 | 電気情報系インターンシップ第二 | 各教員 | 0-0-4 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
62 | 電気情報系海外特別実習第二 | 各教員 | 0-0-4 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
63 | 光通信システム | 小山 二三夫 / 植之原 裕行 | 2-0-0 | 2009年度後期 | 2009/10/5 | 2010/2/3 |
![]() |
64 | 電気情報系特別コロキウム第三 | 各教員 | 1-0-0 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
65 | 物理電子システム基礎論 II | 渡辺 正裕 / 菅原 聡 / 井筒 雅之 / 石橋 幸治 | 2-0-0 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
66 | 知的情報資源の活用と特許 | 2-0-0 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
|
67 | 先端材料光物性 | 宗片 比呂夫 / 菅原 聡 | 2-0-0 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
68 | イメージング材料 | 半那 純一 | 2-0-0 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
69 | オプトエレクトロニクス | 宮本 智之 | 2-0-0 | 2009年度前期 | 2009/3/30 | 2009/3/30 |
![]() |
70 | 電気情報系インターンシップ第一 | 各教員 | 0-0-4 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
71 | 電気情報系海外特別実習第一 | 各教員 / 未定 | 0-0-4 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
72 | 物理電子システム基礎論 I | 大見 俊一郎 / 石原 宏 / 筒井 一生 | 2-0-0 | 2009年度前期 | 2009/7/30 | 2009/7/30 |
![]() |
73 | 電気情報系特別コロキウム第二 | 各教員 | 1-0-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
74 | 創造物理情報システム講究第二 | 指導教員 | 0-2-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
75 | 創造物理情報システム講究第四 | 指導教員 | 0-2-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
76 | 創造物理情報システム特別実験第二 | 指導教員 | 0-0-2 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
77 | 創造物理情報システム特別演習第二 | 指導教員 | 0-1-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
78 | 創造物理情報システム講究第六 | 指導教員 | 0-2-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
79 | 創造物理情報システム講究第八 | 指導教員 | 0-2-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
80 | 創造物理情報システム講究第十 | 各教員 | 0-2-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
81 | 視覚情報処理機構 | 金子 寛彦 / 内川 惠二 / 本吉 勇 / 西田 眞也 | 2-0-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
82 | 音声言語メディア処理 | 小林 隆夫 | 2-0-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
83 | 光画像工学 | 山口 雅浩 | 2-0-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
84 | Statistical Models of Brain and Parallel Computation | Kumazawa Itsuo | 2-0-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
85 | 物理情報システム専攻インターンシップ第二 | 専攻長 | 0-0-1 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
86 | Medical Image Informatics | Obi Takashi | 2-0-0 | 2009年度後期 | 2009/10/15 | 2009/9/28 |
![]() |
87 | Advanced VLSI Systems | Maejima Hideo / Sugino Nobuhiko / Katsura Koyo | 2-0-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
88 | 知的情報システム | 羽鳥 好律 / 折原 良平 / 井田 孝 | 2-0-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
89 | Micro-Acoustic Systems | Kurosawa Minoru / Nakamura Kentaro | 2-0-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
90 | 物理情報システム特別講義第三 | 森下 信 / 五十嵐 大和 / 小林 正明 / 小林 正明 / 山内 泰樹 / 西口 正之 / 益子 貴史 / 於保 茂 | 1-0-0 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |
91 | 物理情報システム派遣プロジェクト第二 | 各教員 | 0-0-4 | 2009年度後期 | 2009/9/28 | 2009/9/28 |
![]() |